エラ張りのせいかデビュー当時はハンサム扱いされていたが、スキャンダルにまみれ失速。 この頃はしょうもないB級アクション専門で、我国ではいじってくれる人なし!
まだ美しいとされていた頃の作品には、全寮制名門学校で出あった二人(ロブ・ロウとアンドリュー・マッカーシー)の青春を描いた「恋のスクランブル」がある。 ロウの母親役ジャックリーン・ビセットに期待して見たが、愛に恵まれず心の病んだジャッキーが息子の同級生(マッカーシー)と寝る、というリアリティ無しの凡作! ジャッキーが落ちたのはやむなしとしても、青春映画ならではの甘酸っぱさもなく、悲しいデキ!ばっさり!
その他の青春ものには、若手スター総動員の「アウトサイダー」、カーティス・ハンソン監督作となるサスペンス「バッド・インフルエンス/悪影響」がある。
TV映画を中心に出まくっているアクション・サスペンスものの中で見ているのは、「シールズ栄光の戦士たち」、ジャック・ヒギンス・ミステリーシリーズの2本「密約の地」、「嵐の眼」、それに「ミッドナイト・キャブ」、「アンダープレッシャー」、「アトミック・トレイン」、「N.Y.犯罪捜査官」、「ラナウェイ・ジェーン」ぐらいだが、この中では、ジョー・モンテーニャ演じる作家の罠にはまる、役者志望のタクシー・ドライバーを演じた「ミッドナイト・キャブ」が、人間の奥底を描いて素晴らしいデキ。 退屈しないアクションなら「アトミック・トレイン」、かなり落ちるがテリー・ハッチャーが共演の「ラナウェイ・ジェーン」あたりはどうでしょうか。
メジャー・ヒット作「オースティン・パワーズ」シリーズにもその名あり。