へこんでもへこんでも立ち上がってくる強い運を持ったスターだ。
フィーバーが去った後も、ブライアン・デ・パルマの「ミッドナイトクロス」、クエンティン・タランティーノの「パルプ・フィクション」など節目節目で良い作品に出会ってしぶとく生き残っている。
「アーバン・カウボーイ」、「フェノミナン」、「ブロークン・アロー」、「マッド・シティ」、「シーズ・ソー・ラブリー」、「フェイス/オフ」、「パーフェクト・カップル」、「シビル・アクション」、「将軍の娘/エリザベス・キャンベル」、「ラッキー・ナンバー」、「Be Cool/ビー・クール」、「ドメスティック・フィアー」、「ソードフィッシュ」、「閉ざされた森」、「パニッシャー」等々、アクションを中心にそこそこ見ているが、これといった作品が見当たらないのは、彼の持つ「アク」の強さがいまいち好きになれないからかもしれない。
ここでは、「ミッドナイトクロス」が一番気にいっていて、マデリン・ストウとの「将軍の娘/エリザベス・キャンベル」はまあまあ。
このところ、レンジャーあがりの麻薬捜査官( トラヴォルタ )が殺人事件の謎を解く「閉ざされた森」、ウィル・パットンが良いところを見せた「パニッシャー」と見る価値ありの作品が続いていて、ちょっとばかり見直している。 「パニッシャー」での トラヴォルタはマフィアのボス役で、残忍さと組織のボスならではの孤独を表現している。