屈折した役で良い味を出してきた人だが、普通人を演じるともっと良いので捨て難い。
ケビン・コスナー主演のサスペンス「追いつめられて」での、上司の国防長官ジーン・ハックマンに思いを寄せる法律顧問役では、長官に裏切られたうえに醜いゲイ呼ばわりされたことに失望し自ら命を絶つのだった。 海軍少佐コスナーとデキてしまったために、命を失う長官の愛人役でショーン・ヤングがエロス発散。 監督ロジャー・ドナルドソンのラストのひとひねりまで楽しめる作品。
スーザン・サランドン、トミー・リー・ジョーンズの「依頼人」、シガニー・ウィーバー、ホリー・ハンターの「コピーキャット」では、あまり目立たないがクセのあるポリス役で。
普通人としては「ブライト・エンジェル/旅立ちの予感」の航空隊員役がある。
ケビン・コスナー監督・主演の、大げさな割に内容の薄い近未来もの「ポストマン」では、悪の組織の将軍ベツレヘム役で出演も、けれんたっぷりなワルぶりに魅力なし。
ここには、出世のためにコスナーを狙う役でジョヴァンニ・リビシ。 当然、あっさり殺される。
最新作「パニッシャー」では、マフィアのボス(ジョン・トラボルタ)の片腕で、ゲイというおいしい役どころ。 これがまた、当然、良い味だしているのでB級乗りながらも捨て難い作品に仕上がっている。 ウィル・パットンにこだわらなくても、マフィア側と捜査官側の心情が丁寧に描かれているのでバカにしないで見るべきかも!