line
毒舌ワルゾーへようこそ
line

ジョン・レグイザモ

John Leguizamo

ジョン・レグイザモ 小柄でちょっと気弱そうに映るし、押し出しもないので気になっているプエルトリカン・スターだ。

「カジュアリティーズ」での、保身のために悪軍曹(ショーン・ペン)側につく補充兵役、「カリートの道」では、やたらかっこつけの成りあがりギャング役、「サマー・オブ・ラブ」ではミラ・ソルヴィーノの浮気性のダンナ役だったが、スケベなだけで気の弱さありあり。 シュワルツェネッガー主演の「コラテラル・ダメージ」にいたっては、ラッパーぶっているヤクの売人役だったが、いともあっさり撃ち殺されていた。

シリアスなドラマ「グッバイ・ジョー」では、ジョーのバイト先の、ちょっとスケベで気のいい従業員役で出演。 店の金を盗んだジョーをかばってやるというオイシイ役だったが、どうやら製作にも参加していた模様で、自分でこのチョイ役を選んだのなら、なかなかセンス良し!

その他、「リベンジ」「ダイハード2」「ボディ・カウント/やばい奴ら」「ザ・ファン」「エグゼクティブ・デシジョン」「ドラッグ・ディーラー仁義なき賭け」「チェーン・オブ・ファイヤ」「アサルト13 要塞警察」等を見ているが、ここでは、「エグゼクティブ・デシジョン」のハイジャック犯と対決するUS特殊部隊員ラット役が、地味ながらもタイトにキメていて悪くない。 作品的にもかなり楽しめるデキ! なぜなら、隊長役のスティーブン・セガールが早々と殉職するから。 主演はカート・ラッセル、技術者役でオリバー・プラットがおいしい。

「ドラッグ・ディーラー仁義なき賭け」では、白人社会への憧れから破滅に追い込まれるプエルトリカン・ギャングの悲しみを演じて、ジョン・レグイザモならではの印象を残した。

その後の作品には、現金強奪事件に巻き込まれるドライバー役だった「ハード・クライム」M・ナイト・シャマラン監督の低予算サスペンス「ハプニング」があるが、なによりジョン・レグイザモここにあり!と思わせたのが、TVドラマ「キル・ポイント」の銀行強盗団のリーダー役だ。 湾岸戦争帰りの知的軍人役を見事に演じている。 内容的にも素晴らしいシリーズで、埋もれているのは残念! 全8話DVD4巻で終了という潔さも良い!

line
毒舌ワルゾーINDEX 脇役ブルースTOP