70年代の重要な作品にも出演している脇役界の影の大物なのだが、なにせ言葉少ない人なのでメインでは取り上げられない。
ロバート・デュヴォルがダーティな悪漢ジェシー・ジェイムズに扮した、フィリップ・カウフマン監督の異色ウエスタン「ミネソタ大強盗団」では、よりによって喉を撃たれて話せないサイレント・ジム・ヤンガー役。 弟のボブには、これまた脇役としては欠かせないマット・クラーク。
その他、「イージーライダー」での流れ者、「男の出発」では正義のためというより、荒野で生き抜いてきた男のプライドをかけて戦う四人のカウボーイの一人、「ビリー・ザ・キッド/二十一才の生涯」では、キッドの仲間の一人、「ローリング・サンダー」では、死ぬことに生きる意味を見いだそうとするベトナム帰還兵ウィリアム・ディヴェイン&トミー・リー・ジョーンズの銃弾を浴びるギャング団の一人。 「コマンド戦略」、「荒野の七人・真昼の決闘」にも。
ダンサー、ラクエル・ウエルチをつけねらう変質者役だった「デンジャー」は、これまでで最も出番の多い役だったが、皮肉なことに作品のデキが最悪でがっくり。