特異な風貌のため外人役専門だが、ハリウッド的には貴重な存在。 ただし押し出しが強く重厚なタイプなので、「スウーィニー・トッド」、「有罪判決/法廷に隠された真実」、「英雄の条件」、「砂と霧の家」等、重苦しい作品が多いのが個人的には残念。
その他、「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険」、「バグジー」、「スニーカーズ」、「デーブ」、「シンドラーのリスト」、「スピーシーズ/種の起源」、「アサインメント」、「サスペクト・ゼロ」、「サウンド・オブ・サンダー」、「オリバー・ツイスト」ぐらいしか見ていないが、ここではサイコサスペンスもの「サスペクト・ゼロ」一押し! キングズレーの持つ重厚さも生かされていると思う。
評価が高い「シンドラーのリスト」は、スピルバーグの安っぽいヒューマニズムの押し売りにウンザリ! ラストシーンのシンドラーの演説の長いこと長いこと、勘弁してください! ただし、シンドラー(リーアム・ニーソン)の片腕となるユダヤ人役のベン・キングズレーにはまったく罪なし! これなら「スピーシーズ/種の起源」の方がずっと好きだ。 共演にマイケル・マドセン。
ジョシュ・ハートネット主演に、ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマンと揃った「ラッキーナンバー7」は、スタイリッシュ・サスペンスと謳われた作品にありがちな、テンポも悪く、スリルも無い中途半端なデキに終わっている。 キングズレーはモーガン・フリーマンと張り合うマフィアのボス役で。 この二人では重くなって当然なので、奇をてらわず正当な復讐ものにした方が良かったのでは?
落ち目のピーター・ハイアムズ監督のタイムスリップもの「サウンド・オブ・サンダー」も幼稚なデキでまったくダメ! 主演にこの頃は監督で売り出してるエドワード・バーンズ。
なお、代表作「ガンジー」未見のため、さっさと消えなければなりません。 どーしても見る気になれないんで。