line
毒舌ワルゾーへようこそ
line

メアリー・ルイーズ・パーカー

Mary-Louise Parker

依頼人のメアリー・ルイーズ・パーカー メアリー・スチュアート・マスターソンとの友情物語「フライド・グリーン・トマト」スーザン・サランドンが弁護士役を演じた「依頼人」では、いずれも男運の悪い女を演じているが、プックリ系なので貧乏臭さは似合わないのでは・・・と個人的には思っている。

彼女の魅力をたっぷり味わえるのが、パトリシア・アークエットディラン・マクドーマンドヴィンセント・ギャロドン・ジョンソンと揃ったミステリー「グッバイラバー」だ。 ここでのメアリー・ルイーズは、清純派を装っているがワル、しかし、もっとワルなのが、当然パトリシア・アークエット!そして、女刑事役のエレン・デジャナー( この読み方でいいのかな )がその上をいく、という二転三転もの。 昨今ありがちなスタイリッシュを売りにする犯罪ものとしては、上々の部類。 チョイ役でバリー・ニューマン

やはり、油断ならないところを見せたのが、ジーナ・ガーションキャスリン・ターナーとの丁丁発止が楽しめる「スキャンダル」だが、ここでのメアリー・ルイーズのセクシー演技には、ちょっとムリが・・・ やっぱ、プックリ系やし。

ウーピー・ゴールドバーグドリュー・バリモアとのロードムービー「ボーイズ・オン・ザ・タウン」では、エイズに冒されながらも、殺人罪に問われる友人(ドリュー)のために気丈にふるまっている。 女の友情を描いたロードムービーなので爽やかな展開を期待したのだが、エイズキャリアとなると当然重苦しく楽しめなかった。

近作に「レッドドラゴン」グレアムエドワード・ノートン )の妻モリー役があるが、地味に通して存在感がないところが良い! 新作はブラッド・ピットジェシー・ジェイムズを演じた「ジェシー・ジェームズの暗殺」でのジェシーの妻役。 ここでも、まったく地味で存在感なし!

line
毒舌ワルゾーINDEX 脇役ブルースTOP