line
毒舌ワルゾーへようこそ
line

メラニー・グリフィス

Melanie Griffith

ジーン・ハックマンがしがない探偵役を演じた「ナイトムーブス」の奔放な家出少女、ポール・ニューマンロス・マクドナルド原作のルー・ハーパーを再演した「新・動く標的」では、プッツンしている富豪の娘と、いずれもまだあどけなさが残っているのにやたら脱ぎたがる挑発的な小娘役。

「新・動く標的」では事件の鍵を握る重要な役どころだが、ロス・マクのファンなら読める展開。 「ナイトムーブス」にはハックマンの奥さん役でスーザン・クラーク、チンピラの修理工役でジェイムズ・ウッズ

ぶりっこ メラニー・グリフィス ブライアン・デ・パルマがネッチリせまった、「ボディ・ダブル」での濃厚エロエロ演技が話題をさらったが、いまひとつそそらないのは顔がぷっくりで可愛い過ぎるからだ。

ヒット作「ワーキング・ガール」でもストーリーに関係なく脱ぎまくり、必然性があればとか言っている、どこかのカッコつけ女優達には見習ってほしい!

またもデ・パルマ作品、「虚栄のかがり火」のアーパーさは、モンロー路線を狙ったのだろうか? やはりウエスト&ヒップが豪快過ぎ。 作品的にはかったるい出来。

かなり出演作を見ているはずだが代表作が思い浮かばないのは、やはり彼女がイモだからかなあ? 厳格なユダヤ教のコミュニティ内で起こった殺人事件を捜査する刑事役だった「刑事エデン 追跡者」は、シドニー・ルメットらしいゆったりしたテンポのミステリーだが、脱がないグリフィスとしては上々の出来。 相棒刑事に「L.A大捜査線 狼たちの街」のジョン・パンコウ。 エド・ハリスが心優しい教師役を演じて奥の深さをみせた、「ミルク・マネー」の娼婦役は作品の出来にも助けられて、かなりいい感じ。 悪役にマルカム・マクダウェル

その他、グリフィスはともかくとして、見る価値ありの作品には「ミラグロ 奇跡の地」「ノーバディーズ・フール」「狼たちの街」などがある。 見る価値ないのは、あえて発表しません。

line
毒舌ワルゾーINDEX 脇役ブルースTOP