line
毒舌ワルゾーへようこそ
line

ルー・ダイアモンド・フィリップス

Lou Diamond Phillips

殺人ドットコムの ルー・ダイアモンド・フィリップス ネイティブアメリカンの血を引いている独特の風貌をいかしての役が多いのは、ラッキーなのか? 不思議なことに、彼がインディアン役を演じた作品は、いずれもなかなかの佳作なり。

ビリー・ザ・キッドとその仲間達を描いた「ヤングガン」「ヤングガン2」のシリーズがメジャー。 「ヒドゥン」のヒットがあるジャック・ショルダー監督の、「レネゲイズ」はただのアクションものとして闇に葬るには惜しい作品。

インディアン居住地の新米保安官を演じた、ミステリータッチの「ダーク・ウインド」は、テンポののろささえ許せればかなりな出来。 これは製作にロバート‘サンダンス’レッドフォード。なお、ルー無視の情報だが、ネイティブアメリカンものの傑作には「サンダーハート」がある。 主役にトラブルメイカー?ヴァル・キルマー。 こっちは製作にデ・ニーロ

ルー・ダイアモンドに戻るが、B級アクションの合間に舞台では、ユル・ブリンナーの当たり役だった「王様と私」のキングを演じているらしい。

追加で、「静と動」対称的な刑事像を演じた二本を紹介。

過激な捜査が問題になり、警察内秘密組織( 法を超えて悪を裁く )に転属されたルーの活躍と苦悩を描いた「必殺処刑コップ」は、ありがちなストーリーだが、ハードなアクションが楽しめる作品だ。 敵対する刑事役にスコット・グレン、組織のトップにエド・ロータールーの恋人役でチェルシー・フィールド

眼鏡のルーが知的で冷静な警部補を演じた「殺人ドットコム」は、いい加減な邦題の割には、結構楽しめたサスペンス。 事件の鍵を握る精神科医役で、濃い系美女メッチェン・アミック

その他、メグ・ライアン主演の湾岸戦争もの「戦火の勇気」マーク・ウォールバーグとのコメディタッチなアクション「ビッグヒット」、TV「24」へのゲスト出演等がある。

びっくりしたのが、近作「ハリウッド的殺人事件」の女装の潜入捜査官役で、あっけにとられているうちに、通り過ぎていきました。

line
毒舌ワルゾーINDEX 脇役ブルースTOP