「狼たちの午後」でジョン・カザールを撃ち殺し、アル・パチーノのこめかみに銃を突きつける刑事役が印象深い。 ポピュラーなのは「エイリアン2」のアンドロイドのビショップ役で、胴体を切り離されながらも大活躍だった。
その他、個人的にはまったく興味を抱けないオカルトホラーもの「オーメン2 ダミアン」の、将校を目指す子供( ダミアンも )達を鍛える軍曹(悪魔の手先?)役。 ジャン・マイケル・ヴィンセント主演の「処刑リスト」の、靴屋の殺し屋。 ミッキー・ローク主演の「ジョニー・ハンサム」では、ジョニーをいたぶるサディスティックな犯罪者等。
近年は「ストーン・コールド」での暴走ライダーのリーダー役など、ちょっと見る気が起きないC級アクション路線の出演が多くて、アカデミックな人名辞典で調べると未見作品の山だ。 それでもさして恥じとも思わないのは、それほど個人的な思い入れがないからだが、そのへんは勘弁して欲しい。
豪華メンバーが揃ったのに、シリアスともコミカルともつかない中途半端さで失敗したサム・ライミ監督の「クイック&デッド」では、二挺拳銃のガンマンで登場も、ジーン・ハックマンに両手を打ち抜かれた上に、ダンスを躍らされみじめに撃ち殺される。 ここでもおいしい役は牧師のラッセル・クロウとキッドのディカプリオ。 ゲーリー・シニーズが、ハックマンに吊るされる保安官役( 子供時代のシャロン・ストーンの父親役 )で。
アンディ・ガルシア主演の「ジェニファー8」は、良いヘンリクセンが新鮮で魅力的、内容的にもお薦めのミステリーだ。 レイ・リオッタがハード・アクションに挑んだ近未来もの「ノー・エスケープ」でも、良い人役だったが、こちらは、脚本があまりにチンケで見る価値なし!
フィリップ・カウフマン監督作の大作「ライト・スタッフ」にも。