キャンディ・クラークの巻
Candy Clark

いざとなったら、はすっぱな女ほど頼りになるものはないのだ!

ブロブに食われた キャンディー・クラーク 正直言って全然タイプじゃあないし、誘われても腰が引けそうな人なのに、なぜか小さな役でも出てくると喜んでしまうのは、きっと彼女を女優というより偉大な脇役として認めているからだと思います。 どれほど偉大なんだと聞かれたらほとほと困ってしまうんですが。

キャンディ・クラークがその名を印象づけたのは「アメリカン・グラフィティ」の金髪のおませな女の子役で、ウブな若者チャールズ・M・スミスを手玉にとってからでしょう。

この頃からすでに、純情可憐な役とは無縁だと思っていましたが、その前年の製作されたジョン・ヒューストン監督、七十年代以降の最高作と言っても良い「ゴングなき戦い」では、若くて有望なボクサー、ジェフ・ブリッジスの恋人役で、決して、おしとやかとは言えないけれど可愛げのある彼女ならではの持ち味を発揮していました。 まだ学生の身で妊娠してしまうという、現在のはすっぱさを知る者には信じられないようなドジをふみますが、さすがに泣いて結婚を迫ったりせず、学校を辞めて働こうとするけな気さと強さでブリッジスとの将来を誓い合うのでした。

せっかくの名作を素通りしたら、何のために生きてきたのかを問われるハメになりそうなので簡単にふれておきます。 過去の栄光、愛する家族、未来への希望、そして今を生きるための慰め、それらのすべてを失い、コーヒー一杯をつき合ってくれる友達すら席を立とうとしている虚しい現実を、呆然と受け入れるしかないパンチドランカーの男を演じるステイシー・キーチの素晴らしさには言葉も無く、「アスファルト・ジャングル」の凄さは認めながらも、「黄金」「キーラーゴ」に感じられる、ねちっこ過ぎる演出に疑問を抱いていたジョン・ヒューストンの実力を思い知らされた作品でした。

キーチが自分より孤独だと思って、一緒に住み面倒みようとするアル中女を演じたスーザン・ティレルも捨て難かったけれど、サッカーで言うゴッチャンゴールのようにオイシイ役なので評価は控えめにしておきます。

ボギー&バコールを主演に、ハワード・ホークスがメガホンを取った「三つ数えろ」を、英国出身のマイケル・ウィナーがリメークした「大いなる眠り」でのキャンディは、事件の鍵をにぎる大富豪の娘を演じました。 我がまま放題のうえに薬物にまで手を出しているプッツン娘を熱演、素っ裸(見たくないので迷惑なんだけど)まで披露しましたが、そのわりに目立たなかったのは、他のメンバーが凄過ぎたからでしょう。

マーロウ役のロバート・ミッチャムは勿論のこと、リチャード・ブーンエドワード・フォックスオリバー・リードコリン・ブレイクリー、気品のある頑固者一筋のハリー・アンドリュースと揃ってはそれも仕方ないところ。

原作に忠実過ぎて地味だったせいか、デキのわりに評判がいまひとつのようですが、英国俳優陣の揃い踏みは嬉しい限りですし、個人的にはこんなゴージャスな作品にはめったにお目にかかれないと思っています。 衰えたとはいえ、キャンディ・クラークサラ・マイルズ姉妹の父親を演じた、かつてのミスターアメリカ、ジェイムズ・スチュワートは哀れなほどに霞んでしまっているのでした。

同じ年に発表されたニコラス・ローグ監督お得意の、もったいつけた映像がイヤらしい「地球に落ちてきた男」は、何のことはないデビッド・ボウイのルックスにおんぶにだっこの作品でしたが、ボウイに惚れて面倒みる役で登場のキャンディ・クラークは、異星人に変身した不気味なボウイを見て、ショックのあまり失禁してしまうのでした。 私としては、あの気の強いキャンディが、と思うと軽い衝撃を受けましたが、睡魔との戦いに敗れた私の感想に耳を貸す人などいないでしょう。

肝心のキャンディ・クラークが、最もかっこ良かったのは、痛快ヘリコプター・アクション「ブルーサンダー」での、ベトナム後遺症に悩むパイロット、ロイ・シャイダーの奥さん役でしょう。

刑事ものではお決まりの別居中なのだが、巨大な陰謀を暴く証拠品を守るために、メチャメチャ車をぶっとばし、気弱なところも見せずに夫の頼みを完璧にやり抜く、実に爽快でほれぼれする役どころでした。 こういう役こそ彼女の持ち味だと思うのですが、タフさの中にも彼女なりの優しさもさりげなく描かれていて、アクションだけが売りじゃないジョン・バダム監督のセンスがうかがわれます。

なお、ここにも英国個性派マルコム・マクダウエルが敵役で出ていますが、この人の「IF・・・もしも」のブラックな衝撃は凄まじかった。

キャラ的に難しいポジションにいるキャンディは、その後、TV映画に活躍の場を移しました。

自分がとっつかまっては、シャレにもならないO・J・シンプソンが製作・主演の「探偵ブレナン/麻薬ルートを捜せ」に保険かなんかの調査員役で絡んでいましたが、内容はといえば全米を揺るがした「O・J・シンプソン事件」の百分の一のスリルもありませんでした。

ただデカいだけのエド・オニールが恐れ多くもポパイ・ドイルを演じた「新・フレン・コネクション/NY暗殺指令」では、大食いでスケベで、それでいて包容力のあるヌードダンサー役で出演。 久々にその存在を示し、しょぼ過ぎるいポパイより数倍目立っていました。

その他、小さな役で出演の作品を簡単に紹介します。

どう評価していいのやら、呆れて笑うしかなかった「空の大怪獣Q」は、B級アクションの帝王の座を狙うデビッド・キャラダイン「黒いジャガー」のさっそうとした姿が忘れられないリチャード・ラウンドトゥリー、存在感のない俳優協会の代表格マイケル・モリアティ等の名に惹かれて気にかかっている人も多いでしょうが、私としては何も語るべきことのない作品でした。 それでも、このあたりのノリを楽しめる人達がいるってことだけは認めざるを得ないでしょう。

非情な車泥棒のボス、クリストファー・ウォーケンとその息子で仕事を手伝うショーン・ペンが壮絶な対決をする「ロンリー・ブラッド」ウォーケンの仲間の一人としてクレジットあり。

スティーブ・マックィーン出演作「人食いアメーバーの恐怖」のリメークとされる「ブロブ 宇宙からの不明物体」では、田舎町の酒場の女主人役で出演。 オープニング早々保安官にデートを申し込まれて、これは出番たっぷりかなと思わせましたが、あっけなくアメーバーの餌食に・・・。 特撮もチンケな困った作品で、キャンディ・クラーク哀し!

←前へ 脇役ブルースに戻る 次へ→