ジョフリー・ルイスの巻
Geoffrey Lewis

イーストウッド一家コミカル部門の座長だ!

マイケル・チミノ監督にとって永遠のテーマともいうべき、マイノリティに対するこだわりがまったく感じられなく、その後のチミノを知る者にとっては信じられないほどさっぱりしたデビュー作だった「サンダーボルト」は、生意気だけどどこか陰りのあるナィーブさが魅力だった、ジェフ・ブリッジス、クールなクリント・イーストウッドが絶妙なコンビネーションをみせる軽快なアクションものですが、チミノ監督ならではの寒々しい風景の中、ユーモアたっぷりに楽しませながらも哀しくも美しいラストまでひっぱられてしまう傑作でした。

この二人に絡んでくる悪党仲間がジョージ・ケネディと、ここでの主役の怖い顔して、とぼけた味を出すクセ者ジョフリー・ルイスです。金庫破りの資金集めにアイスクリームを売る姿が似合う小心者ジョフリーは、金を奪って逃げる途中で弾をくらったうえ哀れにも、非情なケネディに車から突き落とされてしまいます。 ケネディの怖さとは対照的な情け無さを発揮したジョフリーの印象度もなかなかのもので、エンディングに流れるポール・ウィリアムスの風景音楽と呼びたい名曲とあいまってグレードを上げていたと思ったのは、私だけではないでしょう、きっと。

コール・ヤング役のジョフリー・ルイスイーストウッド一家のコミカル路線の顔として「ダーティファイター」シリーズでは、気に入らないヤツの車にはクソをする、危ないひょうきん者のオランウータン金の管理もまかされている有能なマネージャーでもある)と、イーストウッドのママ役ルース・ゴードンという強烈な一人と一匹に食われながらも長年の相棒としてしっかり脇を固めています。

残念ながら作品のデキは笑いもアクションも半端で寂しいものと言わざるを得ないものでしたが・・・。

続く「ブロンコ・ビリー」でのジョフリーは、公私混同もいい加減にしろというブーイングの中、ようやく悲しい別れが訪れた、ソンドラ・ロック扮するわがままでこれっぽっちも可愛げのない富豪の娘と結婚して、散々な目にあう男を演じていました。気が触れたフリをして逃げ込んだ精神病院で、ほうきを手に黙々と掃除をしている姿は、哀れなんだけど、それ以上に笑いを誘ってしまうのでした。

内容としてはマッチョなイーストウッドの強さと優しさに、わがまま娘ソンドラがコロっとまいるというありきたりで幼稚なものでしたが、単細胞むけの安っぽい哀愁ならたっぷり。 それにしても時代錯誤の列車強盗はシャレでも笑えず、厳しい言い方ですが、やはりイーストウッドのコメディものは落ちるというのが結論です。

こんなジョフリーが目いっぱいハードな男気をみせたのが、ゲーリー・グライムス少年がカウボーイに憧れて、牛を運ぶ一団とコロラドへ向かう「男の出発」です。 牛泥棒達と対決する壮絶なラストは、正義の為というより、長く荒野で生き抜いてきたカウボーイのプライドをかけてのものでした。

勝ち目のない戦いに挑んだ、命知らずのカウボーイの中には珍しく優しい面をみせたルーク・アスキュー「ワイルド・バンチ」では初の出入りで仲間がすでに逃げ出しているのに、いつまでも町の人を脅かして歌なんか歌わせている、ちょっと足りない若者役が忘れられないボー・ホプキンス、それにジョフリーがいました。 ここでのジョフリーは、喧嘩早くて頑固でへそまがりで、いかにも性質の悪い男でしたが、憑かれたように戦い抜く姿は強烈な感動で、私にとって忘れられない作品になりました。

戦い終わって一人とり残された少年が呆然と立ち尽くし、何もできなかった自分の無力さと荒野で生き抜くことの激しさと、そして神を信仰することの虚しさを感じながら故郷へ帰っていくのでした。 監督はこの時代に佳作連発したディック・リチャーズ

やはりこの時代の名作「デリンジャー」には、ウォーレン・オーツ率いるデリンジャーギャングの一人、ハリー・ピアポン役で出ていました。ハリ・ディーン・スタントンリチャード・ドレイファス等と組んで大暴れしていますが、FBI メルビン・パービスベン・ジョンソン)に追い詰められ、腹に一発食らって泣きわめいて惨めに死んでいきました。 日頃は貫禄満点に威張り散らしていても、落差のあるかっこ悪い死に様を見せてくれるのは、やはりジョフリー・ルイスならでは。

決して一流とは言えないけれど、いつだってそこそこ楽しませてくれる職人リチャード・T・ヘフロン監督がミッキー・スピレーンものを見事に料理した、「探偵マイク・ハマー/俺が掟だ!」ではハマーの戦友役で、派手なアクションシーンの最中でも酒ビンを離さないているトボケ具合が笑いを誘うのでした。 ここでハマーを演じたアーマンド・アサンテの、いかにも機敏で手際が良く世渡りのうまそうな感じは、私的にはとても気にいっているのですが、どうも原作を読んでいるファンにはイメージが違うらしく、不評みたいです。 TVでシリーズ化されたテーマ曲「ハーレムノクターン」がいかにも似合わない、ステイシー・キーチのゴツすぎるハマーとくらべれば何倍もかっこいいと思うけど。

ヅラのジョフリー・ルイス 二十年代の飛行機乗りの世界を描いたロバート・レッドフォード主演の、「華麗なる飛行機野郎」ではレッドフォードの上官役をボケなしで、やはりリチャード・T・ヘフロン監督の、アメリア・エアハートのライバルでパンチョと呼ばれた女性の、波乱にとんだ人生を描いたTV映画「愛と大空に翔けた翼」では、パンチョに操縦を教える飛行学校の先生役をユーモアたっぷりに演じています。

マイケル・マン監督のグッとシリアスなTV映画「ジェリコマイル」では、なんと囚人相手のカウンセラーなんて信じられないような役なのに、これがなかなかの好演。だてに長いこと演ってないなと見直すとともに、役者にとってのイメージの与える怖さも痛感させられました。

その他、たまに豪華ゲストにびっくりさせられるTVシリーズ「ジェシカおばさんの事件簿」の、「幽霊ビルを行く」では国税局員役で、ロバート・ウーリッチ主演、ロバート・B・パーカー原作の「私立探偵スペンサー」シリーズの「約束の地」では家出した妻の居所を探す依頼人役で、職業はなんと建築家だって! ジェフリーファン(もしいると仮定して)には、小さな役だったけど、のどかなジェシカの方をお薦め。

最後にプッツン派の代表でもある娘、ジュリエット・ルイスとは、ベネチオ・デル・トロ「誘拐犯」で共演していることを伝えて終わります。

←前へ 脇役ブルースに戻る 次へ→