ハリー・ディーン・スタントンの巻
Harry Dean Stanton

善良な市民を装ったとたん、輝きを失しなったのは何故?

スケベでヤラシー ハリー・ディーン・スタントン ヨーロッパ映画にありがちな「愛の不毛」をやたらと大げさに描いて、スクリーンを人生勉強の場だと思っている方々に好評だった、ヴィム・ヴェンダース監督の「パリ、テキサス」での意表をついたキャスティングともいえるハリー・ディーン・スタントンの起用は、クセのある脇役として多くキャリアを持つ彼を、陰ながら応援していた私としては、嬉しくもあり悲しくもある複雑な気分に襲われるものでした。

どう考えてもハリー・ディーンは愛を求める善良な人間じゃないのです。 結局、この後の彼は、まるであの「ワイルド・バンチ」で、雄叫びをあげてガトリング銃を撃ちまくったウォーレン・オーツが、「デリンジャー」「ガルシアの首」で主役をはった後、だんだん冴えなくなっていったように、輝きを失っていくような気がしてならないのです。 何といってもハリー・ディーンの魅力は、世の中をなめきったような根性曲がりのイヤラシサにあるのですから。

はずれのないディック・リチャーズ監督の、「ブルージーンズ・ジャーニー」という何とかしてほしい邦題のロードムービーで、年端も行かないマッケンジー・フィリップス相手に、油断なくネチネチとせまる根暗なベトナム帰りの、海兵隊役は彼ならのものでした。 まだ子供なのに抜け目の無いマッケンジーに、ビリヤードで負けたのが悔しくて賭け金をごまかそうとしたり、カモられた腹いせにスケベなことをせまったりと、性質の悪さを存分に発揮していましたが、追い詰められて拳銃を振り回すマッケンジーに脅かされて、バツが悪そうにスゴスゴと引っ込んでいました。

ラストで、孤児院に連れ戻されたマッケンジーを親代わりになって引き取る、心暖かな旅仲間に扮したアラン・アーキン、歌手になる為に去って行ったサリー・ケラーマン、間抜けな兵隊さんがはまっていたチャールズ・マーティン・スミス等の好演が、ただのセンチな作品で終わらない感動を与えてくれました。

ハリー・ディーンに戻りますが、古くは「暴力脱獄」で、ポール・ニューマンと共に監獄に運ばれてくる囚人役を演じ、ギターを弾いて、反抗を続けるニューマンを励ましていました。

やはりギタリストとしての腕を披露していたのが、ダスティン・ホフマンと組んで強盗をする「ストレート・タイム」です。 この「ストレート・タイム」は、人間を描き続けて評価の高いウール・グロスバード監督の傑作で、のんびりプールサイドでギターを弾いていればまともな一生を送れたものを、悪党根性が抜けきらず栄光の生活を夢見て、再び銃を手にしたためにとんだめに遭うのです。 とことん相棒に恵まれないハリー・ディーンは、押し入った店で警報がなっているのに宝石をかき集めるのに必死なホフマンに呆れながら外に出ると、あろうことか車で待っているはずのゲーリー・ビジーがびびって逃げ出していたため、駆けつけたポリスにさんざん追っかけられた末に、撃ち殺されてしまうのでした。

こんな具合にツキのないハリー・ディーンが、デリンジャーギャングの一味のホーマー役を演じた「デリンジャー」でも、せっかく脅し取った逃走用の車を持ち主に奪い返されて、「今日はついてねえや」とグチっているうちに街の人達に囲まれてしまい、正義の銃弾を浴びて蜂の巣にされてしまいます。

同時期の作品「ビリー・ザ・キッド/21才の生涯」では、ビリーの昔からの悪党仲間で、女といちゃついていて危うくビリーと間違われて撃ち殺されそうになりますが、さすがにパット・ギャレットダンディなのかアホなのか? どうもはっきりしないアクションスター、ジェイムズ・コバーンの代表作に撃ち損じはなくハリー・ディーンは生き残り、ビリーミスキャスト説に異論なしの老け面、腹ぼてクリス・クリストファーソンはその短い生涯を閉じるのでした。

いいハリー・ディーン・スタントン 一筋縄ではいかないねちっこそうなキャラクターを生かして、何度か刑事役もこなしているハリー・ディーンですが、「さらば愛しき女よ」では、イメージ通りのマーロウ像を見事に演じたロバート・ミッチャムに、まともに相手にされずにふてくされている格下刑事、ジョン・カーペンター監督の「クリスティーン」では、愛車クリスティーンに出会って人格が変わってしまったキース・ゴードンに目をつけて、執念深くつきまとう刑事を好演。

同じカーペンター監督の一部で、カルト視する人もいるらしい「ニューヨーク1997」では、スネーク役のカート・ラッセルに、表向きは協力的な態度で廃墟の街を案内するクセ者役で出演の、ハリー・ディーンですが、大統領を人質にした悪の帝王アイザック・ヘイズの繰り出す兵隊に、あっさりと殺されてしまいました。

あっさり殺されるハリー・ディーンと言えば「エイリアン」の乗組員役がありましたが、例によってブーたれながら怪物の餌食になってしまい、トム・スケリットジョン・ハートヤフェット・コットー等と共に、その存在すらも忘れ去られてしまったのに、シガニー・ウィーバーをタフネスヒロインにシリーズの方は、果てしなくエキサイトして4作目に突入しているのでした。

「パリ、テキサス」以降も、この作品の脚本家として売出したサム・シェパードが原作、脚本、主演をこなした「フール・フォア・ラブ」、鬼才の呼び声が高かったアレックス・コックス監督の「レポマン」等のややこしい作品に起用されるのですが、ハリー・ディーンならではのイヤらしさが皆無で、ファンにとっては寂しいものでした。

マイ天敵ロバート・アルトマンが監督した「フール・フォア・ラブ」のかったるさときたら、またしても強度のアルトマン病を再発してしまうはめになるし、「レポマン」の難解さをひけらかすようなテンポの悪さも気にいらず、90分で終わってくれてホッとする私でした。

時代遅れの米軍大佐ロイ・シャイダーと、ロシア軍大佐ユルゲン・プロフノウの延々続く殴り合いシーンにリアリティを感じず、残念ながらジョン・フランケンハイマー監督の意欲だけが空回りしていたと言わざるを得なかった「対決」では、正当な意見を吐いてシャイダーの型破りな行動をたしなめる将軍という、立派過ぎる役で魅力無しでしたし、ジャック・ニコルソン主演の笑えないコメディ「お気にめすまま」でのハリー・ディーンは、その存在感の薄さに私の悪い予感が的中しつつあるのではないかと、心配でならないものでした。

「パリ、テキサス」以降は輝きを失ったと言うほど、それまでが輝いていたかは疑問ですが、これからもしょぼくれることなく、もっともっとイヤらしいハリー・ディーン・スタントンとして活躍してほしいものです。

追加報告

書き忘れたイヤらしいハリー・ディーンとしては、ベッド・ミドラージャニス・ジョップリンを演じた「ローズ」で、ジャニスの歌をボロクソに言って傷つけるミュージシャン役ってのも。

スティーブン・セガール「沈黙の断崖」では、ブクブクになったハリー・ディーンの姿が悲し。

デビッド・リンチ監督のロードムービーに、な、なんとあのリチャード・ファンズワース病気を苦に自殺なんて、悲しすぎるぜ)の兄貴役?で出ているって、本当でしょうか?これが本当でした。 デビッド・リンチらしいヌメヌメした難解さがまったく無いほのぼのした作品で、リンチに言わせれば、感動作なんて、その気になれば簡単さ、というところでしょうか? なお、リンチの新作「インランド・エンパイア」にもハリー・ディーンが出演していました。

その他では、ニック・カサベテス監督の「シーズ・ソー・ラブリー」、古いところでは、モンテ・ヘルマン監督の「断絶」にもゲイの役で出ていて、DVD特典のインタビューでは、「ゲイ役に最初はぞっとした」とコメントをしていました。

さて、長々と書いてきましたが、この名優の跡目を継げそうな役者さんは? ハリー・ディーンほどハンサムじゃあないけどウィル・パットンあたりでは? スティーブ・ブシェミ生意気に監督までしているんだよ)じゃあ、まだまだ100年早い。

最後の最後にもう一本、ショーン・ペン監督の傑作ミステリー「プレッジ」にもその姿あり。ここではゲッソリ痩せ細ってましたが、長生きしてくださいよ。

←前へ 脇役ブルースに戻る 次へ→