モチゾーの昨日までの一本

2008年10月
10月31日

ワンダフルライフ (1998)

亡くなった人が天国の入り口にある施設で、人生で最も大切な「思い出」を選び、映像として再現、その思い出だけを胸に天国へと旅立っていくという物語。 

過ぎ去った人生を語りながら思い出を探す人達が主役と思わせて、彼らの手伝いをする人(思い出が見つからず天国へ行きそびれた人が担当するシステム)へとスポットが切り替わっていく展開は、さすがと思わせますが、ストーリー自体が理屈っぽ過ぎる気がして、いまいち好きになれず。 はずれのない是枝監督作品でしたが残念。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月30日

CODE46 (2003)

人類は管理された「都市部」と無法地帯の「外の世界」に区分され、都市部では秩序を乱す恐れのある「記憶」が政府によって抹消されていた。 「共鳴ウィルス」の使用により犯罪者を摘発する捜査官ウィリアムティム・ロビンス)は、調査中に出会った若い女マリアサマンサ・モートン)に特別な思いを抱いてしまうのだった。

苦手な近未来ものの上、監督がマイケル・ウィンターボトムでは、商業的盛り上がりに欠けるだろうなあ、との予想通り、サスペンスというにはスリル不足でまったり。 それでも「共鳴ウィルス」なるものの意味をすんなり受け入れるセンスがある人なら、それなりに楽しめる要素があるかも?

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月29日

ラスベガスをぶっつぶせ (2008)

天才的数学力を持つ大学生ベン(ジム・スタージェス)は、ローザ教授(ケビン・スペイシー)にスカウトされ、カジノのブラックジャックで大儲けを企むチームに入ることに。 医科大進学に必要な30万ドルのためと思ったベンだったが、次第にギャンブルの魔力と派手な生活にのめり込み、遂には教授とも仲たがいし全てを失ってしまうことに。

実話を基にしているわりには痛快さがあるが、その昔、カジノで同じような手口で大儲けした教授とカジノの管理責任者(ローレンス・フィッシュバーン)との因縁絡みとなる後半はリアリティに欠ける。 一度は去っていった友人との再会も爽やかだが、パターン通りで人間を描くにはいたらず。 その点ではレッドフォード監督の「クイズ・ショウ」の足元にも及ばず。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月28日

クリミナル・サスペクツ (2000)

ギャングの手下の誘いで運転手役を引き受けた自動車整備士のレニージョン・エイブラハムズ)は、計画の失敗により誘拐したジミージェフ・ブリッジス)と共に車の中に篭城することに。 ギャング同士の駆け引きに振り回されたレニーが、最後に信じたのは敵であるジミーの言葉だった。

派手なアクションが期待できないのはタイトルで読めるはず。 それでも、登場する下っ端ギャングや現場近くのコンビニ店主、果ては、単なる通りすがりの者までそれなりに存在感を見せるので、そこらを楽しむセンスがある人ならオーケーでは? コンビニ店主役に派手派手美人メッチェン・アミック

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月27日

魔法にかけられて (2007)

王子との結婚を目前に魔女に騙され、おとぎの国(アニメーション)から現代のニューヨークへと追放されたジゼルを助けたのは、現実主義ですべてにネガティブな弁護士ロバートと心優しい娘のモーガンロバートには再婚を誓った女性がいたが、汚れを知らないジゼルに惹かれていくのだった。 おとぎの国から、王子やジゼルを罠にかけたメリッサ女王(スーザン・サランドン)が追ってきて、街は大騒ぎ!

久々のディズニーワールドですが、こんな作品にケチをつけようもんなら世界を敵にまわすこと必至! なので、ここは「誰もが楽しめる爽やかな一編」ということで。 まあるく。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月26日

害虫 (2002)

母子家庭に育った中学生サチ子宮崎あおい)は、母(りょう)の自殺未遂や小学校時代に好きだった先生との別れで心を閉ざし不登校となっていた。 万引きで稼いでいる少年や障害のあるホームレスと過ごす毎日だったが、同級生の夏子蒼井優)の熱心な誘いで再び学校へ通い出すことに。 それでも、穏やかな日が続くことはなく、母の愛人に乱暴されそうになったのをきっかに・・・。

思春期の少女の純粋で無防備で激しい行動を、冷徹といえるほどの突き放した視線から描いた作品で、心の底から凍りつくような怖さを覚えました。 危うさがハマリのりょうに比べ、まったく普通に見える宮崎あおいが、それゆえに凄く感じられます。 ただし、この母子は似てない。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月24日

阿修羅のごとく (2003)

昭和54年の冬、竹沢家の三女、滝子深津絵里=四人の中では唯一好感)の呼びかけで四姉妹が集まったのは、70歳になる父に愛人と子供がいることが発覚し、そのことを母の耳には入れないようにと口裏を合わせるため。 この事件をきっかけに四姉妹の日常に潜む問題が噴き出し、互いの思いをぶつけあいことになるのだった。

向田邦子の傑作(未読)とのことですが、私にすればすべてにリアリティゼロで、「渡鬼」をずっとディープにしたホームドラマ程度にしか思えず。 病気と死をもってくる展開もありきたり。 四女役の深田恭子がでっぷりなのは役作りなのか? 森田芳光監督作品。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月23日

ボディ・コレクター (2002)

カナダ映画ということもあり、まったく無視されているサイコスリラーものだが油断ならず。

連続バラバラ殺人事件を追う一匹狼の女性刑事モードのタフな捜査模様を描いた作品だが、フランス語圏の製作らしくノワールムードに溢れている。 夜の街で身体を売る少年グレゴワールの面倒を見ているモードだったが、そのグレゴワールが12才の家出少年を連れてきたので、その子の世話までみることに。 この三人の関係が丁寧に描かれているので単なるサイコものにはない重みあり。 二人の少年のことを思いながらも犯人を追うモード刑事は、TV会見で犯人を挑発するのだが・・・。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月22日

秋刀魚の味 (1962)

世界の小津、最後の作品。 妻を亡くして以来、身の回りの世話をしてくれていた娘(路子岩下志麻)を嫁がせることになった父親(周平笠智衆)の姿を描いたホームドラマ。

何が素晴らしいかと言えば、病人、死人が一人として出てこないのに、人間のそこはかとない孤独感を浮かび上がらせているところ。 この頃の安っぽい邦画には、ぜひとも見習って欲しいものだ。 やたらと酒を飲む場面が多いのだが、周平が立ち寄るカウンターバーは雰囲気満点。 となりでジャン・ギャバンが飲んでいても違和感がないくらいで、ここらのセンスも流石!と偉そうに言ってますが、小津作品はほとんど見てませんのでさっさと消えます。

どうしても追加=バーのマダムに岸田今日子、行かず後家に杉村春子とまったく凄い布陣。 若き岡田茉莉子も。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月21日

ウォーター・ホース (2008)

伝説となっている「ネス湖の恐竜」の因縁をファンタジーとして描いた子供向け作品。

少年がネス湖の湖岸から拾ってきた卵が孵化。 少年はクルーソーと名づけ育てたが、巨大になったのでネス湖に戻すことに。 おりしもドイツ軍の侵略を防ぐためにやってきたイギリス兵が、ネス湖で砲撃の演習を始めたから、さあ大変! 戦争の虚しさを子供達に口伝えすることがままならず、こんな作品に頼らなければならないとしたら、それこそ虚しいことでしょう。 恐竜と少年の友情がテーマだと言うのなら、少年の心を持たないワタシにはお手上げです。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月20日

マルセイユ・ヴァイス (2003)

マルセイユ署のマックス刑事は地元育ちのスケベなお調子者。 そのマックスの新しい相棒はパリからやって来たエリート刑事のカルロス。 ちょこちょこ賄賂を取っていたマックスをクサレ刑事と罵るカルロスだったが意外にもかなりなワル。 そんな二人がマフィアの会計士が殺された事件を担当、帳簿の解読が出来るという娘をガードすることになるのだが・・・。

マルセイユ中の悪党どもが、マフィアの裏金目当てに陸、海、空と暴れまくるコメディタッチの痛快アクション。 ややこしいことを言わなければかなり楽しめるデキで、「TAXI」あたりが好きならきっとダイジョーブ!

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月19日

ネイキッド・シティ 新・裸の町/
摩天楼は眠らない (1998)

スコット・グレン主演による往年の名作のリメーク。 オハイオから出て来てすぐに、雲助タクシーに荷物を盗まれ途方にくれていた二人の女教師を助けたのが、刑事マルドゥーングレン)と相棒ハロランコートニー・B・ヴァンス)。 翌日、殺人現場に向かったマルドゥーン達は、二人が事件に関わっていることを知るのだった。

事件とは別に、ハロランには囚人から雇われた殺し屋の手が迫っているという凝った脚本なんですが、いかんせん、女教師二人の行動があまりにもリアリティに欠け、同シリーズのもう1本「クリスマス殺人事件」と比べるとかなりダウン! けっこう楽しめた「クリスマス殺人事件」スコット・グレンコーナー参照。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月18日

リボルバー (2005)

カジノ王マカレイ・リオッタ)の罠にはまり7年の刑をくらったギャンブラーのジェイクジェイソン・ステイサム)は、刑務所で出会った二人の天才から究極の勝利の方程式を会得。 出所してマカから大金をせしめるのだが、マカは殺し屋を放つ!寸前、ジェイクを救ったのが命の請負人を名乗る謎の二人! 命拾いしたジェイクだったが、血液の病気とやらで3日の命と診断されていたのだ。

この先もあちこち入り組んでややこしくなる、いわゆるスタイリッシュ・アクションと言われる作品なんですが、「スタイリッシュと言われた作品に名作なし」との格言どおりのデキ! 自分の中のもう一人の自分が現われ葛藤する場面も新鮮さはなく、殺し屋が魅力的に映る以外には楽しめず。 独りよがりだぞ、ガイ・リッチー

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月16日

クローズド・ノート (2007)

万年筆屋でバイトする教育大生の香恵沢尻エリカ)が、引っ越したばかりのアパートに置き忘れられたノートを読んだことから始まるラブストーリー。 そこには生徒達のために一生懸命な教師、真野伊吹竹内結子)の思いが綴られていて、香恵にも大きな影響を与えるのだったが、バイト先で出会い好意をもった画家の石飛が、そのノートに出てくる男だと知ることになり・・・。

ベストセラー小説の映画化とのことですが、映像化するにはちょっと無理あり! それでも単なる純愛物語以上のものを伝えようとする意欲は感じられました。 ちょっとドジなところもある香恵なのに、沢尻が演じることで気が強い感じにしか映らないのはもったいない気がします。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月15日

ウォーク・ザ・ライン (2006)

アメリカを代表するカントリー歌手ジョニー・キャッシュの自伝的作品。 孤独な少年時代を過ごしたジョニーが、心の支えだった音楽で名を成し、憧れの歌手ジューン・カーターリーザ・ウィザースプーン)と結婚するまでの波乱の人生が描かれています。

オーディションでゴスペルを歌ったジョニーホアキン・フェニックス)に対するプロデューサーの言葉が我が胸にグサリ! それだけでもう名作扱い。「万が一、トラックで事故って最後の一曲を歌うとしたら、そんな使い古された曲を歌うのかい? 君の心から湧き出した曲を歌わない限り、歌は誰の心にも残らないよ」とプロデューサー。 それを聞いたジョニーが自作の曲を歌ってプロの道を歩むことに。 二人がデュエットでディランの「それはオレじゃないよ」を歌うシーンにはグッときました。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月14日

ボーイズ・ドント・クライ (1999)

ネブラスカ州リンカーン。 性同一性障害のブランドン・ティーナヒラリー・スワンク)は、隣町のバーで出会ったラナと真実を言わぬまま付き合うことに。 ラナの家に出入りするうちに家族や友人達ともうち解けていくのだが、ある事件をきっかけに真実があきらかになり、友達だったはずの男たちは、ティーナを「化け物」扱いしレイプするのだった。

実際の事件を基にしているとのことだが、悲惨すぎる結末には疑問あり! 無理やり悲劇的にしたせいで「悲しみ」の押し売りになったのが残念!

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月13日

幸せのレシピ (2007)

高級レストランの料理長ケイトキャサリン・ゼタ=ジョーンズ)は、妥協を許さない仕事人間。 そんなケイトが、唯一の家族だった姉の事故死で、その娘ゾーイを引き取り育てることに。 ゾーイが馴染んでくれず、仕事との板ばさみで精一杯の時、オーナーがやたらと陽気なニックを副料理長として雇ったから、さあ大変! ニックを理解することをかたくなに拒んでいたケイトだったが・・・。

ドイツ映画「マーサの幸せレシピ」のリメークですが、ハリウッド的軽いタッチに、ギスギス感のないゼタ=ジョーンズがマッチしていたせいか、これはこれで楽しめました。 リアリティに欠けるラストも、明るく楽しく許しましょう。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月12日

桜桃の味 (1997)

カンヌで評価されたイラン映画ですから、アクション派としてはかなりの覚悟。 人生に絶望した男バディが、自殺の手伝いをしてくれる人を探し求めて山道を行くというストーリー。 助手席に乗り込んだ男たちは、金のために引き受けるどころか、不気味がって逃げ出したり、自殺も殺人と諭したり。 ようやく引き受けるという老人の言葉がバディの心に響くのだった。

茶色の広大な土地をグルグル走り回るだけなので、正直、眠気が襲ってくるのですが、どうしても結末が気になって気になって。 さて、その結末は・・・。 重たいテーマをクールな視線で描きながらも、そこに不思議なユーモアが漂っているのでファンがいるのも納得。 アッパス・キアロスタミ監督。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月11日

クィーン (2007)

元皇太子妃ダイアナの事故死で沸き起こった英国民による王室バッシングに苦悩するエリザベス女王(ヘレン・ミレン)の姿を描いた実録風ドラマ。 すでに離婚していたダイアナに対して、哀悼のコメントを必要としない姿勢を貫いた女王だったが、国民の支持を失うことに・・・。

単なる国民的アイドルの死というには、あまりにも多くの問題が浮かび上がってくる作品ですが、なにより疑問なのは、英国民が論理的にはあってはならない存在である王室を、なぜ愛し続けるのかってこと。 間違った自己肯定によるアイデンティティの確認なんだろうが、そこに苛立ちを覚える人達は、いったい何処を目指せばいいのだろうか?

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月10日

偶然の旅行者 (1989)

旅行ライターのメーコンウィリアム・ハート)は、子供を失ったショックから立ち直れず、妻のサラキャスリン・ターナー)とも別居中。 愛犬の預け先で働くミリュエル(ジーナ・デイビス)と出会い一緒に暮らし始めるのだが、そんな時、サラが元通りの生活に戻りたいと言ってくるのだった。

心を閉じたまま生きる男が、ようやく今までの自分から抜け出そうとする物語なんですが、この男が、単なる優柔不断にも思えてきて、いまいちピンとこず! 家族の面倒を見ているうちに婚期を失ったメーコンの妹が不思議な存在として描かれているので、三人の女性の対比を味わうべき作品なのかもしれません。 「白いドレスの女」の監督、主演トリオ再演。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月9日

拳銃のバラード (1967)

またまたマカロニ・ウェスタンだよー。 脚本の強引さはB級のりながらも、ガンプレイにタバーン中総動員の殴り合い、ダイナマイトの使い手を雇って派手にぶちかましたかと思えば、1対1の決闘あり、ちょっぴり残虐なシーンも交えてマカロニならではのエッセンスをたっぷり味わえる作品です。

凶悪な山賊兄弟を追うのは、銃さばきも度胸も互角な謎の中年ガンマン(アントニー・ギドラ)と若い賞金稼ぎ(アンジェロ・インファンティ)。 戦い終えた後の謎のガンマンの告白も、こっちとら、お見通しよ! アンジェロ「ゴッドファーザー」に出演あり。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月8日

野獣暁に死す (1968)

凄い邦題がついてますが、黒澤明に捧げられたとするマカロニウエスタンです。 無実の罪を着せられたビルが、復讐のために腕利きのガンマンを集めていくところなんぞ、完全に七人の侍。 ただし、こちらは五人まで。 もう一つのウリは悪役フェゴー役に、な、なんと仲代達也起用! 演技がクドくて好きになれなかった仲代だが、ここでは全く違和感なく冷血なワルを演じていて、ちょっと見直したほど。 二人の対決シーンには時代劇的なカットもあり、格調すら漂っている。 脚本にイタリアンホラーの帝王、ダリル・アルジェント起用とやる気満々。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月7日

沈黙の傭兵 (2006)

映画をゲージツと捉える方々には、まったく意味をなさないセガールものを一発!

独裁政権を倒すため、アフリカに渡ったシーガーセガール)は、CIAの罠にはまり友人を失うことに。 復讐を誓って帰国したシーガーだったが、友人の妻子を人質にした武器商人から、二人の命と引き換えに息子を脱獄させろとの命令が・・・と、あちこち敵だらけのなのでセガールの活躍度も半端なし! いつもながら雑な脚本ながら、今回は気のあう仲間達とのコンビネーションもあり、ここんとこパッとしなかったセガールものとしては上々のデキ! 理屈抜きでスカッとしたい人ならきっと満足できるでしょう。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月6日

NEXT ネクスト (2007)

フィリップ・K・ディック原作なので期待できそうだが、何にでも出てしまうニコラス・ケイジが心配。 そのニコケイ演じるのは、自分に関わる2分先の未来が見えるという特殊能力を持つマジシャンのクリス・ジョンソン。 彼のチカラを借りて、テロリスト達を捕らえようとFBI捜査官カリージュリアン・ムーア)が接近するのだが、フランクのチカラを恐れたテロリスト達もまた彼の命を狙っていたのだ。

スピード感溢れる展開なので、この特殊能力ってのがすんなり受け入れられればそこそこ楽しめるハズ! 「自分に関わる未来」ってのが都合良く解釈されているけど、そこらを軽く流さないと成立しないんだよね、このては。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月5日

ランド アンド フリーダム 大地と自由 (1995)

スペイン内戦の光と影を、義勇兵として参加したイギリス人デヴィッドの視線から描いた作品。 フランコ率いるファシズム側、正義と自由のために世界中から集まってきた義勇軍、反ファシスト側としながらもあくまで利権にこだわる政府軍の三つ巴の戦いの中で、命を落としていった人達の姿が描かれています。

義勇軍のまっとうな意見を認めず解散を迫る政府軍が、なぜ、反ファシズムという同じ目的のために行動できなかったのかを思うと、今さらながら人間に対する失望が・・・。 またまたケン・ローチ監督作品です。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月4日

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 (2007)

243歳で引退することになったマゴリアムおじさん(ダスティン・ホフマン)は、一緒に働いてくれたモリーナタリー・ポートマン)に店を譲ることにするのだが、店中のおもちゃが、ふてくされてどんより! 自信をなくしたモリーは店を売りに出すことに。 モリーと店を愛するエリック少年と会計士のミュータントは、なんとかモリーを説得するのだが・・・。

自分を信じることが一番大事というメッセージはともかくも、映像的にも十分美しく、ユーモア溢れるファンタジーで、少年の心を持たないオジサンでも楽しめました。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月3日

フィクサー (2007)

巨大農薬会社の弁護を担当する大手事務所のエース弁護士アーサーが、真実を知り、良心の呵責から被害者のために動こうとするのを知った事務所側は、フィクサーと呼ばれる「もみ消し屋」マイケル・クレイトンジョージ・クルーニー)に仕事を命じるのだが・・・。 友人でもあるアーサーの自殺に疑問を抱いたマイケルもまた真実に迫るのだった。 

アクション馬鹿と思われたくない一心でか、社会派作品にも積極的なクルーニーですが、正直退屈な作品が多くて心配! だけど、こいつは緊張感ありで上々のサスペンスに仕上がってます。 やり手の弁護士役ティルダ・スウィントンが助演女優賞ゲット! どっかで見たなと思ったら、ディカプリオ「ビーチ」に出てました。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月2日

最高の人生の見つけ方 (2007)

余命6ヶ月を宣告されたエドワードジャック・ニコルソン=いつもながら、わがままで鼻持ちならない社長)とカーターモーガン・フリーマン=平凡な自動車整備士だが知性豊か)が同室になり意気投合! カーターが書いた「死ぬ前にしたいこと」リストに従って、スカイダイビングやら、エベレスト登頂やら、世界中を飛び歩くのだが・・・。

金があるのをいいことにしたい放題の二人に、いったい誰がシンパシーを感じるのだろうか? カーターの友情によって、エドワードが縁を切っていた娘と再会するというオチもいかにも安っぽい。 人間ドラマの半分以上は病気もの!そのイージーさが許せなくて人間ドラマを毛嫌いしてきたけど、病気という設定を排除し、想像力をもって「死」を意識させることが大事なのでは?

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX
10月1日

初 恋 (2006)

1960年代後半、学生運動まっ盛りの東京。 母に捨てられ叔父の家に居候するみすずの元に、母に連れられて家を出た兄が訪ねてくる。 その兄が残したマッチを頼りに、兄たちが溜まり場にしているジャズ喫茶に通いだしたみすずは、初めて安らぎを見出すのだった。 そこで出会った東大生の岸と共に「三億円強奪事件」を起こす少女みすずの淡く瑞々しい青春が描かれてます。

ストーリーに無理があるはずなのに、楽しめたのは、みすずの孤独がなんとなく理解できたから。 みすず役の宮崎あおいが良かったし、有名すぎないキャストが、あの時代らしいリアルさを生んでいた気がする。 ただし、小嶺麗奈は除く。

脇役ブルースINDEX
先日までの一本INDEX