1959年バーモントの秋。 名門校ウェルトンアカデミーに、OBでもある新任教師ジョン・キーティング(ロビン・ウィリアムス)がやって来た。 型破りな授業で生徒達の心を開放していくのだが、キーティングの影響を受け、親の反対を押し切り、劇を開催、主演したニールに悲劇が・・・。
ありがちで、分かりやすいストーリーですが、いくら正しい行いであっても、啓蒙にはリスクがつきまとうことを痛切に感じさせる作品でした。 人は人を変えることが出来ても世の中を変えることは出来ません。 なぜなら、変わることが出来る人ってのは、もともとそんな風に生まれてきたのだから。
個人的には、いくら50年代の話とはいえ、無理矢理悲劇的にして悲しみを誘う展開は好きになれず!
1928年ロサンゼルス。 シングルマザー、クリスティン(アンジェリーナ・ジョリー)の幼い息子ウォルターが行方不明に。 5ヶ月後に無事発見されたのだが、その子はウォルターに似た別の少年で、クリスティンは必死に人違いを訴えるのだが、警察側は聞き入れるどころか、クリスティンを精神異常とし、病院に閉じ込めるのだった。
「グラン・トリノ」の陰に隠れた感じで、ほとんど無視されているイーストウッド作品ですが、内容的にはアメリカの怖さ、権力の醜さを描いて凄みあり! 欲張って、クリスティンの子供への思いを引っぱり過ぎたのは残念ですが、決して見逃してはならない一級のサスペンスに仕上がっています。 クリスティンに手を貸す牧師役にジョン・マルコヴィッチ。
80歳の老体で生まれ、年をとるごとに若返っていく男ベンジャミン(ブラッド・ピット)の波乱の人生を描いた物語。 1918年ニューオーリンズ。 出産と共に母親は死亡、父親はその醜い顔の子供をモンスターとして、老人施設に置き去りに。 施設の経営者の黒人女性クィニーによって育てられたベンジャミンの、誰にも経験できない数奇な人生が始まるのだった。
数奇という以前に、ありえない話なので気が重かったのですが、そこはデビッド・フィンチャー監督、なんか有るかと思い続けて耐えに耐えましたぜ、170分。 序盤は見た目とココロのバランスが狂っているベンジャミンと出会う人々の様子が楽しめましたが、施設で出会った少女デイジー(ケイト・ブランシェット)と再会、共に暮らし始めてからの興味はオチがどうなるかだけ! これだけ引っぱっておいてテーマにもピンとくるものなしなので正直ダレました。
若い外科医の妻であるセブリーヌ(カトリーヌ・ドヌーブ)は、どうしても押さえられない性衝動にかられ、昼は娼婦、夜は貞淑な妻として生きていたが、娼館に友人がやってきたことをきっかけにやめることを決心。 そんなセブリーヌを追いかけて常連客だったヤクザの若者が家まで押しかけてくるのだった。
ルイス・ブニュエル、カトリーヌ・ドヌーブによる、あまりに有名な作品ですが、今さらながら、真実の愛とは何だろうか? 偽善をはぎ取ってみせる作品です。 良くも悪くも、まずはドヌーブありき。
保険会社に勤めるパブロは、保険金詐欺がバレる寸前。 いとこのレオン(クリストファー・ランバート)に遺産が入ったのを知り、騙し取ろうとするのだが・・・。 麻薬でいかれているレオンがジョン・レノンとジャニス・ジョップリンに再会することを夢見ているのを知ったパブロは、妻ブリジット(マリ・トランティニャン)をジャニスに仕立てあげ、接近させるのだった。
平凡な毎日を送っていたブリジットが、ジャニスになりきっているうちに新しい生き方を見つけだすというヒューマン・コメディですが、パブロが騙し通そうとする客キャノン(ジャン=ルイ・トランティニャン)の存在が、不思議な魅力をもたらしています。
贋作で稼いでいるトム・リプリー(デニス・ホッパー)は、不治の病で家族の将来を思う額縁職人ヨナタン(ブルーノ・ガンツ)に罠をかけ、金のために殺人を請け負わせるのだが、二人の間には奇妙な友情が生まれていたのだった。
以前に見た時は、ヨーロッパ産ミステリーにありがちな「ヌルさ」に不満を覚えた気がしたのですが、今見直したら、これはミステリーというジャンルをはるかに超え、大上段からではなくサラリとしながらも人間の奥底を描いた紛れもない一級の作品でした。 愛情、友情はもとより、人と人のつながりの曖昧さ、危うさ、虚しさが、ヴィム・ヴェンダース流に描かれています。 もちろん映像美も素晴らしく、それだけでも名作と呼べるくらい。 故人となったソングライター、デビッド・ブルー(ジョニ・ミッチェルの「ブルー」は彼のことを歌ったものとされている)が画商役で出演。
原作はパトリシア・ハイスミス。
暗黒街でも名の売れたギャング、ラッキー(ウエズリー・スナイプス)は、刑務所でのセラピストとの出会いにより改心、まともな生活を送っていたが、ある日、昔の仲間に再会。 誘われるままにつきあったことで、ギャング同士のトラブルに巻き込まれるのだった!
犯罪の片棒担いだストリッパー、アンジェラとの逃亡アクションとなっていますが、いつものウエズリーらしいゴリゴリ展開とはいかず。 サイコ殺人犯カップル(キャス役にあのシビル・シェパード)との絡みなどがあり、えせタランティーノ的作品となっていますが、スカッともしないし、カルト的な味わいにも欠けるのでガックリ! 殺人をくり返しながら流れ歩くキャス達にリアリティが感じられなかったのが最大の敗因。
密猟の罪で牢屋送りになっていた飲んだくれのジョー・キッド(クリント・イーストウッド)は、罰金を払ってくれた大地主ハーラン(ロバート・デュヴォル)に雇われることに。 ハーランの土地で反乱を起こしているメキシコ人達のリーダー、ルイス・チャマ(ジョン・サクソン)を捕らえるための道案内を引き受けるのだが、迫害を受けるメキシコ人達の姿を見て心変わりが・・・。
監督がジョン・スタージェスなので分かりやすい王道ウエスタンかと思いきや、やたら登場人物が多く入り乱れる展開! それもそのはず脚本がエルモア・レナード! ともすれば、入り乱れる出演者の誰にも感情移入できないまま終了することもあるレナードものですが、さすがにイーストウッド! 飄々としながらも一本筋の通ったガンマン魂を見せてくれます。 個人的にはハーランの手下となるガンマン二人(ドン・ストロード&ポール・コスロ)に注目!
南米テカラでダム工事を行う技師ピーター・ボーマン(デビッド・モース)が、反政府ゲリラの手によってに誘拐される。 ピーターの妻アリス(メグ・ライアン)のもとに、誘拐身代金保険企業からプロの交渉人テリー(ラッセル・クロウ)がやって来たのだが、ピーターの会社が保険をキャンセルしていたため金が集められず交渉は長びいた末に決裂! テリーはその道のプロと共に、ピーター救出へと向かうのだった。
アリスに思いを寄せながら、その夫を救い出すために命を張るというのは「カサブランカ」ですから、甘っちょろく思えて当然! 以前に見た時はメグ・ライアンのベタベタ感にもがっかりでしたが、最近見直したら、いちおう丁寧に作りあげているし、いまさらながらテリーの相棒役デビッド・カルーソのタイトさが素晴らしくてバッサリ切り捨てることならず!
女には不自由しないが、大きな仕事には縁がない私立探偵マッコイ(バート・レイノルズ)のもとに大富豪ヒュームからの依頼が舞い込んだ。 依頼の内容は、自分のダイヤを盗んだプロの泥棒パパスが何者かに殺されたので、その犯人を見つけてほしいというもの。 パパスを調べ始めたとたんマッコイの身に危険が迫りくるのだった!
ゆるさとハードボイルドさが巧くミックスされた、いかにもバート・レイノルズならではの魅力溢れるアクションもので、個人的には大好きな作品です。 アクションシーンは当然ながら、行きつけのバーに集まる連中との会話が下町っぽくて楽しいし、雑学好きな情報屋スプリンギの存在も魅力的。 そのスプリンギが死体となって発見され、マッコイの心に火がつくのだった! 共演にダイアン・キャノン。
ニューヨークの空にオーロラが輝いた日、警官ジョン・サリバン(ジム・カヴィーゼル)は、友人の子供のために父の遺した無線機をひっぱり出すことに。 通信を始めると応答してきたのは、な、なんと30年前に死んだはずの父(デニス・クエイド)だった。 次の日殉死する父を救おうとするジョンだったが・・・。
無線で現在と過去がつながるというチンケな設定さえ許してしまえば結構楽しめるデキでした。 なぜなら、父の命を救い、運命を変えてしまったために起き続ける殺人事件の犯人を追うことになるから。 警官のジョンと消防士の父が、時を超えて手を組む展開は意外にもスリルあり! もちろん、タイムパラドックスの追求は程々にしなくてはなりませんが。
高視聴率ゆえに金を使える→金を使えるから、おのずと内容が充実する、という好循環で大人気のシリーズですが、シーズンYが少し落ちた気がしたので、「いつまで続けるんだろう?」ぐらいの気持ちで見始めました。
アメリカに戻されたジャック(キーファー・サザーランド)は、人権侵害の疑いで公聴会で答弁中、テロ対策に必死なFBIの捜査協力をさせられることになるのですが、法に従っているだけでは、正義は守れないという強烈なメッセージが伝わります。 かつてのCTUの仲間が手を組む展開にも心躍るものがあり、上々のデキ! とはいえ、まだ3巻までしか見てませんけど。
細かなシチュエイションには穴があるし、脚本に無理を感じる時もありますが、ともかくスピィーディなので追求するヒマなし! 今さらながら、24時間で描ききるというのは、アイデアとして凄かったということでしょう。
バート・レイノルズ、ディーン・マーティン、サミー・デイビスJr、ジャキー・チェン、故ファラ・フォーセット、それに実名での出演となるロジャー・ムーアなど豪華メンバーが、非公式なアメリカ大陸横断レースに挑戦するノーテンキなコメディ。
肩肘張らずに楽しめるかと思って見直したんですが、あまりにヌル過ぎて正直退屈でした。 特撮は勿論、早回しもなしのカーアクション・シーンが少ないのも残念! 唯一盛り上がったのが、ピーター・フォンダ率いるハーレー軍団とジャッキー達との対決シーンでした。
なお、キャノンボール以前に同じテイストのカーアクション・コメディ「激走!5000キロ」あり!マイケル・サラザン、ラウル・ジュリアと面子は薄いけど内容的には数段上。 見直すならこっちだった!
イギリスの葬儀屋で働くスコットランド人リチャード(デビッド・テナント)は、LAから観光に来ていた役者志望のウェイトレス、バーバラに一目惚れ。 たった半日のデートで心を奪われたリチャードは、恋人を捨てバーバラと結婚するためにLAへ! カルチャーギャップに戸惑いながらも、なんとか結婚にこぎつけたものの、バーバラの元彼パターソンの嫌がらせで二人は別れることに・・・。
我国では、リチャードの友人となるロックミュージシャン役、ヴィンセント・ギャロが主演の如き扱いですが、それもそのはず、クールなギャロの魅力溢れる作品です。 肝心のストーリーはといえば、結末があまりにありきたりで、それまでのしゃれた感じが台無しなのが残念! バーバラがパターソンに騙されるという展開にしても、バーバラ以外の全ての人類がお見通しというベタさで、しゃれっ気なし! 「デッドマン」のポスターに収まるジョニー・デップが口をきいたりと、見せ場が多く楽しい作品なので惜しい!
フランス暗黒街のボスが、組織内の麻薬ルートの手ぬるさに筋金(やき)入れするため、アメリカから顔役アンリ(ジャン・ギャバン)を呼び寄せることに。 バー「トロケ」のオーナーにおさまったアンリは、改革を開始、麻薬をちょろまかした手下をリンチにかけるのだが、組織には警察の手が迫っていた。
ともすると、ぬるく映ることもあるジャン・ギャバンですが、ここではかなりなハードさ発揮!用心棒役のリノ・ヴァンチュラも非情さを見せるし、裏社会で生きる人達の姿も生々しく描いて強烈な暗黒ものに仕上がってます。 ただし、根本的な脚本にちょっと無理ありかも? この場では触れられませんけど。 ミシェル・ルグランが音楽担当。
周囲の反対を押し切り、若くして結婚したホリー(ヒラリー・スワンク)とジェリー(ジェラルド・バトラー)は、貧しいながらも仲良く暮らしていたが、ジェリーが不治の病であの世へ。 悲しみに暮れ、引きこもるホリーのもとに、なぜか亡き夫ジェリーからの手紙が届くのだった。 ホリーは手紙の指示に従い、ジェリーの故郷アイルランドを訪れるのだが・・・。
愛する人を失ったショックから逃れられず新たな旅立ちが出来ないでいる妻に、天国の夫がアドバイスを贈るというヒューマンドラマですが、キャメロン・ディアスものみたいにありがちで安っぽい感じにならなかったのは、綺麗でもないしキュートでもない(これは決して悪い意味ではありませんぜ)ヒラリー・スワンクの存在によるでしょう。 深みはないけど、どんな展開になるのか興味の持てる作品でした。 それだけでも十分見る価値ありかもね。 ホリーの友人役にリサ・クードロー、ジーナ・ガーションと強力!
17才の高校生、聡夏(田中麗奈)の春休みは、母(原田美枝子)の突然の入院で、父(平田満)と二人のぎこちない毎日。 そんな時、母が大切にするオルゴールの中から、母が書いた未投函のラブレターを発見! 聡夏は宛名の藤木真一路を探し出し、母に会わせようとするのだが・・・。
毎度お馴染、困りもののビューキネタでした。 その上、実生活では決してやってはならない「年取ってからの昔の恋人との再会」というW絶望もの!ですが、さすがにお客様にはそんな絶望感を与えないようにとの配慮からか、藤木役は真田広之使用。 あちこちリアリティに欠ける作品で、ビョーキ部分を大袈裟にしていないのと、いつもながら演技し過ぎ感のない平田満の存在が救い。
旅客機墜落で237名中、唯一生き残ったのが強盗事件で逃亡中のトマス。 そんな彼の前に謎の男が現れ、その「運」を生かすゲームへと誘うのだった。 ゲームには、これまでに一度も怪我をしたことがない元闘牛士などが参加。 最後に勝ち残った者が、30年間負け知らずのサム(マックス・フォン・シドー)と対決できるのだった。
参加するゲームが次第にエキサイトするのもスリルですが、なにより、サムがアウシュビッツの生き残りであることがポイントとなっていて、幸運と言うのは、他人の不幸から成り立っているというメッセージが・・・。
トマスを追う女刑事もまた交通事故の生き残りという「運」を持っているのもストーリーを複雑にしています。